-
芸人短歌2
¥700
SOLD OUT
文学フリマ東京37で初売りとなった「芸人短歌2」。 【参加メンバー】 大久保八億(巻頭30首) 相川弘道(巻末10首) かが屋加賀 小松海佑 真空ジェシカ川北 真空ジェシカガク 春とヒコーキ土岡 プノまろ マタンゴ高橋鉄太郎 街裏ぴんく 表紙:長良鮎武 挿画:にぼしいわしにぼし (公式より)
-
芸人短歌
¥400
SOLD OUT
文学フリマ東京33で初売りとなった「芸人短歌」。 【参加メンバー】 大久保八億 岡田萌枝 かが屋加賀 ガクヅケ木田 ガクヅケ船引 キズマシーンSAMIDARE 車海老のダンス根本 コガラシガーナ鈴木ジェロニモ サツマカワRPG ブティックあゆみ レッドブルつばさ (公式より)
-
あなたの沖縄 ZINE vol.2 カルチャーから沖縄を語りはじめる
¥1,000
SOLD OUT
「あなたの沖縄 ZINE vol.2」特集テーマは「カルチャーから沖縄を語りはじめる」。忙しい日々の中でも、音楽やお笑いといったカルチャーからなら、沖縄を語れるはず。沖縄との距離を変える一歩を踏み出してほしくて作られました。
-
B面の歌を聞け vol4 ことばへの扉を開いてくれたもの
¥900
世の中の主流がA面ならその裏側はB面。 B面スピリットを忘れず消費社会をサバイブするためのヒントを提案します。vol.4の特集は、ことばへの扉を開いてくれたもの。ことばというものは、広く、大きな声で、伝える必要はない。しかし、小さく伝わる人にだけ伝わればいいというものでもない。誰かに伝えるために、わかってもらうために、目的を果たすために格闘しながら、「自分のことば」を獲得する。ことばとはどういうことか、について考えます。
-
観光マップ『高知 日曜市の歩き方マップ』
¥330
1690年から、高知市追手筋で開催されている日曜市。そんな日曜市が大好きでファンである有志がつくる非公式マップ。日曜市からわかる高知の食文化や郷土料理をみると、自然と高知にいきたくなる観光マップです。
-
Some of the little things
¥1,680
Risograph印刷で作ったショート漫画ZINEです。ポストカード+ステッカー付き。断裁と製本は一冊一冊手作業で仕上げています。日常のささやかなことから「Sit」「Open doors」「Waiting」をテーマにして、ショート漫画にしてみました。漫画の中に小さな質問がちょこちょこ出てきて、読みながら会話するような感覚を楽しんでもらえたらいいなと思います。
-
あるいは
¥1,000
同じ写真を見ていても、写真の捉え方は人によってそれぞれ。ぜひ、自分だったらこんなタイトルを付けるかなと考えながらお読みください。読了後、ちょっとだけ世界が広がるかもしれません。
-
ミニZINE「民芸品12星座」
¥330
一枚の紙を折って作ったミニZINE。12星座を赤べこ、土偶など日本の民芸品で表現したイラスト集です。
-
ぐるっとグルメ日記
¥1,000
美味しい日々を綴ったグルメレポ漫画。今回は大阪、京都を中心に美味しい食を紹介します。
-
焼き菓子のじかん vol01
¥2,200
「焼き菓子を、お花・コーヒー・小説・映画……世界の素敵なものと組み合わせてみる」をコンセプトにした個人雑誌です。お菓子屋さんから文筆家まで、日本と世界16組の方たちにご協力いただき、制作しました。 レシピ本でもなく、お菓子屋さんガイドでもなく、「焼き菓子と一緒に楽しむ時間・空間」を大事にした雑誌です。お菓子屋さんやカフェのオーナーは、どのような気持ちや過程で焼き菓子を作っているのか。焼き菓子に合うコーヒーの選び方はあるのか。おやつの時間に食べることが多い焼き菓子を朝に食べるなら?夜中だったら?焼き菓子をテーマにした小説を読みながらおやつを食べたい。焼き菓子がたくさん入ったパフェってどんな感じかな。そんな妄想が形になりました。
-
おやつばなし5 甘味処綿貫
¥1,000
毎日まじめに美味しいあんこを炊いている甘味処の話。あんことたい焼きのレシピ付き。
-
おやつばなし4 誕生日の前の日に
¥1,000
誕生日の前の日の仕事を黙々とこなす様子を描いたドキュメンタリー風レシピブック。スポンジケーキのレシピ付き。
-
おやつばなし2 タロがゆく
¥1,000
カワウソのタロが友達のためにドーナツを作るたびにでる話。ドーナツのレシピ付き。糸中綴じ製本です。
-
わたしのすきな ふつうの本屋が閉店
¥1,000
勤め先の本屋が閉店した時に感じた事を綴った本です。紙の本と町の本屋が好きな人にも、自分の大事な場所を失った事がある人にも読んでもらえたら、うれしいです。
-
絵本をみつめなおす 本当のわたしでいたいから
¥1,100
絵本を入り口に、自分の中にある余計な思い込みに気づいて、軽やかな本当の自分を生きるきっかけになるような本を作りたいと思った。本当の自分を書くという事は、とんでもない恥ずかしさや怖さを伴うけれど、そこを乗り越えて書いた『はだかんぼうの自分』が詰まった本。
-
わたしのすきな 本屋の灯り
¥1,155
勤め先の本屋が閉店した時の思いを形にした本『わたしのすきな ふつうの本屋が閉店』。この小さな本に、たくさんの書店さんが関わってくれた。その書店さん達に感謝の気持ちを込めて、点描で描いた、本屋のイラストを多数掲載。
-
と、toten vol4
¥500
ニューノーマルな時代。以前よりもウォーキングする機会は増えたはず。ただ街並みを見て歩くだけじゃもったいない!町にはいろんな見方をすれば、もっと歩くのが楽しめる。そんな町の見方について文旦流を教える。自分だけの新しい町の見方、新潟の歩き方を探してみては? 制作:NIIGATAZINE buntan books
-
おしゃなZINEが作り・・・たいんだよ!
¥500
SOLD OUT
これまで累計約8000部のZINEを発行してきたZINEひとり出版ユニットbuntan booksが、ZINE作成初心者に向けた文旦流のZINEの作り方(あの手この手の方法)を伝授する一冊。 ・構想段階で何を考えたらいいか? ・体裁(紙の大きさ、折り方、ページ数など) ・印刷はどうしたらいい? ・フォントの扱い方について その他、役立つかどうか分からないコラムで小ネタ、小ワザを紹介する。 制作:NIIGATAZINE buntan books
-
フォトZINE「これ日々」
¥1,300
2021〜2022年に撮影した日々のできごとをまとめた写真集。日々感じたこと、小さな幸せに気付けるように一枚一枚心を込めて撮影されています。 制作:zuushimmy
-
考える葦
¥2,000
2022年から2023年を通してフィルムカメラで撮影した写真でつくられた写真集。 ちょっとだけ変わった視点でテーマごとに誌面を構成する。 制作:zuushimmy
-
23-24
¥700
SOLD OUT
著者が23歳〜24歳の間に、詠んだ短歌と描いたイラストをまとめたZine「23-24」。甘酸っぱの日々が感じさせ、等身大の今を描く。 著者:CHIHAYURI イラスト:CHIHAYURI
-
新潟銭湯ずかん
¥500
ナナオさん著 新潟市内の銭湯を掲載したZINE 作者であるナナオさんが"タイル"に注目して紹介している新潟の銭湯たち。 中は撮影不可ということで、スケッチにて各銭湯が紹介されている。 壁絵や窓、鏡台など銭湯内の設備も詳細に描かれていて、発見も多い。 銭湯グッズもイラストになっていて、お風呂・銭湯好きにはたまらない…!
-
新潟銭湯ずかん2
¥800
出版・著者:ナナオ 出版年月日:2023年9月 サイズ:A6 ページ数:48ページ 配送方法:スマートレター 取扱店舗:SANJOPUBLISHING他 <内容紹介> 大人気だった新潟銭湯ずかんの第2弾が遂に発売! 今回は新潟市をはじめ、新潟市外の県内各地の銭湯18か所が紹介されています。 ページ数がぐぐっと増え、より銭湯を楽しめるようになったほか、 カランや湯屋錠など銭湯にまつわる細かなグッズの紹介もされていて必見です。 同封として、制作に協賛いただいた方々の広告の鏡広告風シール付き!
-
本屋になるまえに
¥1,100
本屋開業ってむずかしいの?2022年11月から2023年5月までの本屋を立ち上げた著者の岸波龍さんが歩んできた開業日記。
特集