1/1

【O様専用】音盤の来歴-針を落とす日々

¥1,980 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

(以下、出版社HPより引用)
虐殺が続く世界の片隅で、静かにレコードに針を落とす。音楽に守られた日々の記録。

アメリカで神学と人類学を学び、自分のVOICEを探す日々の裏で、心の支えとなった音楽があった。ブルーズ、ジャズ、ロック、ソウル……いまも保持する愛着の深い音盤群と、ニューヨークで、ノースカロライナで、そして沖縄で出会った心やさしき人々との交流をもとに語る生活の記録。ガザで、ウクライナで、シリアで虐殺が続くなか、音楽はシェルターとなりうるか? 若き神学・人類学者による、世界の片隅からの祈りにも似たメッセージ。
 “わたしがレコードを聴いていたのも、結局は似たような理由からだったのだと思う。ときにあまりに残酷で醜悪な世界から身を隠すため。閉ざされた内密の空間で生を実験するため。歌ってみたり、踊ってみたり、もうひとつの世界を、ありえたかもしれない今を想像したりして。もちろんレコードは片面二十分足らずで終わってしまうのだけれど。そしたらまた針を落とせばいい。そうしている少しの間、この世界をかたわらへ寄せて、別の世界へ、あるいは別の惑星へ。”(「あとがき」より)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【目次】
はじめに
■Side A

アラン・トゥーサンと過去をかたわらに寄せることの勇気について
ライ・クーダーとチャイナタウンのアパートの屋上から見えた月
レオン・レッドボーンと初めてのレコードプレイヤー
メイヴィス・ステイプルズを聴きに501に背を向ける
ハービー・ハンコックとアメリカで車を売ること
ドニー・フリッツと自由の瞬間
ビートマスとレコードのないクリスマス

■Side B

ドクターQが教えてくれたり、教えてくれなかったりしたいくつかのこと
『アメイジング・グレイス』を探して
フランシスコのサンクチュアリ
黒いキリスト、メアリー・ルー・ウィリアムスを記念して
豚と詩人
レコードにまつわる抜き書きのアーカイヴ、あるいは百年目のボールドウィンへ
細野晴臣を聴いていた夜のこと
クラシックでしまくとぅば
ドン・コヴェイがシャウトする朝
あとがきにかえて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (5)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,980 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品

        今月の特集

        ほんのつくりて特集
        小説や雑誌、写真集、漫画など年間70000冊近く発表されている。個性豊かな本たちの生まれ、読者に届けられる中で、本のつくりてたちは何を考え、制作しているのかわかる本を交えてご紹介します。